top of page

INFORMATION/Q&A

最新情報/Q&A

新しいお知らせ

≪マイナビでも情報公開中です!≫

<マイナビ2025>

<マイナビ2026>

≪社員ブログもご覧ください!≫

各事業所より最新のお知らせや

健康やお薬に関する様々な情報を発信しています。

<社員ブログ>

<社長ブログ>

(更新日:2024/9/11)

Q&A(よくあるご質問)

■エントリーに関すること

専攻する学部・学科は選考に関係がありますか?

薬剤師を志望する方は薬学部を卒業している必要がありますが、

メディカルパートナー・福祉用具専門相談員は、学部学科不問です。

 

既卒でも応募はできますか?

既卒の方でもご応募可能です。ご不明点があればメールにてお問合せ下さい。

(※因みに・・・高卒でも応募可能です。実際には大卒以上の方が選考通過することが多いですが。)

 

どんな資格があると有利でしょうか?

資格取得の際に学習した知識が業務で活用出来ることはありますが、選考において特定の資格を持っている方が優遇されるということはございません。これまでの経験や取り組まれてきたこと、これから働く上での目標や意欲等、内面を重視しております。

■選考に関すること

応募してから内定までどれくらい時間がかかりますか。

1ヶ月~1.5か月ほどを予定しております。他社選考の関係で、早めに選考を進めたい、もう少し待ってほしい、などご要望があればできる限り対応致しますのでご相談下さい。

 

選考の流れについて教えてください。

エントリー→説明会や職場見学→キャリア面談(1~2回)→役員面接→内定

という流れになります。

日程によっては多少流れに変更がある場合もございますが、合否とは一切関係ございませんのでご安心下さい。

 

合否の連絡、面接の案内などはどのような形で連絡が来ますか?

マイナビまたはメールでご連絡させて頂きます。

 

夜間や土日の面接は可能ですか?

面接は月曜日~土曜日の10:00~18:00の間で行っておりますが、万が一指定の時間でご参加いただけない場合は、メールまたは電話にてご相談ください。

なお所要時間は1時間程度です。

 

OB・OG訪問、社内見学をすることはできますか?

ご希望の方には可能な限り対応しております。お気軽に採用担当までご連絡下さい。

■企業理念・仕事内容・社風に関すること

メディカルパートナーとはどのような仕事ですか?

一般的には、「調剤薬局事務」と呼ばれる仕事で、薬局での受付や、保険請求業務、処方箋の入力業務などが主な仕事です。また、お薬のピッキングなど、簡単な調剤も行います。医療分野における専門性を身に着けていただきながら、登録販売者としてOTC医薬品の販売、健康セルフチェックのサポートなども担って頂きます。

 

メディカルパートナーに求められる資格やスキルはありますか?

募集時に、必要な資格やスキルはなく、学部や専攻も問いません。入社後には、登録販売者や調剤薬局事務などの資格を取得いただき、ステップアップができる職種です。文系でも「医療」という分野で活躍でき、普段の生活面でも役立つ知識やスキルが身に着き、これからますます需要がのびる職種だと思います。

 

社員の平均年齢を教えて下さい

全社の平均年齢は41歳。

20代から60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。

 

男性と女性の比率はどのくらいですか?

全社の比率は、男性1に対して女性3くらいです。

女性社員の方が多いこともあり、ワークライフバランスを大切にした業務づくりをしています。

 

離職率・社員の退職理由を教えて下さい

直近3年間では11%です。

退職理由としては、ご家族の転勤やご結婚に伴う引っ越しなどが多いように思います。その他、地元で薬局を開くために退職した社員も数名います。

 

新卒で入社した人の定着率を教えてください

それぞれの年度の入社人数と退職者数は以下の通りです。

・2019年度 入社者数:2名/退職者数0名

・2018年度 入社者数:6名/退職者数1名

・2017年度 入社者数:5名/退職者数1名

 

「かくの木」という社名の由来を教えて下さい

『古事記』にある、伝説の不老不死の木の実、「ときじくの“かくの木”の実」がその由来です。

現代では、みかんなどの柑橘系の実と言われています。

「かくの木の秘密」もご覧ください。

かくの木の秘密|株式会社かくの木 (kakunoki-start.com)

■キャリア・研修・配属に関すること

研修制度について教えて下さい

かくの木の研修制度には「業務研修」と「自己研修」「かくの木研修会」3つがあります。

「業務研修」には、会社として必ず受けて頂きたい新人マナー研修や管理者研修などがあります。

「自己研修」は、自分でスキルアップしたいテーマや講習会を自由に選ぶことができ、会社はその費用や時間を支援します。入社後3年間は、月に1日の「研修休日」が付与されています。

「かくの木研修会」は、社員が企画、運営する勉強会です。年間を通じてテーマを考え、社員がもちまわりでその運営を考え、時には講師を務めることもあります。

 

新人研修の内容を教えてください

新人研修は、毎年内容を見直していますが、2022年度は以下のプログラムでした。

・オリエンテーション:かくの木の事業説明、社内規定の説明など

・ビジネスマナー研修:マナーや言葉遣い、身だしなみなど社会人としての基礎的なスキル習得

・コンプライアンス研修:社会人として知っておくべき法令のレクチャー

・ITリテラシー研修:IT利用にかかわる倫理のレクチャー

・目標管理制度とコンピテンシー:社会人としてステップアップするために自分で目標を立て、コンピテンシーを理解し伸ばすための研修

・パソコン研修:ExcelとWordの基本機能を理解するための研修

 

海外研修とはどのようなものですか?

「広く社会に目を向けてほしい」という思いから、概ね5年程度勤務した社員は、1週間の海外視察研修に参加することができます。医薬分業の発祥地であるドイツ、日本とは違った介護施設運営を実施しているオーストラリアなどでの研修実績があります。

 

昇給はありますか?

1年間の働きぶりを評価し、毎年4月に昇給があります。

 

社員の評価制度はどのようなものですか?

目標管理制度を導入し、1年間を通して目標にどのくらい近付けたか?目標達成のために、どのように工夫をしたか?などの観点で自己評価・上司評価を行っています。

また、全社共通のコンピテンシー評価制度もあり、社会人として必要なスキルをどのくらい発揮できたか?という観点で評価しています。

■待遇・福利厚生に関すること

福利厚生には、どのようなものがありますか?

かくの木では以下のような福利厚生(給与以外に会社が社員に支払っているもの)があります。

 

<各種手当>

・交通費全額支給

・食事代補助

・住宅手当(付与条件あり)

・子ども手当(付与条件あり)

 

<社会保険関連>

・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険)

・労災保険

・雇用保険

 

<退職金制度>

・退職金制度あり(中退金加入)

 

<保養施設・社員旅行>

・草津保養施設

・社員旅行(年1回)

 

<健康管理>

・健康診断

・インフルエンザワクチン接種

・医療費補助制度あり

 

<その他>

・白衣、ユニフォームの支給 

・時短制度あり

・永年勤続表彰制度(特別休暇と記念品の授与)

・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、死亡弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金)

・車通勤可(駐車場代は会社負担・ガソリン代支給)

 

住宅手当の付与条件は何ですか

以下の3つが付与条件で、支給額は一律15,000円/月となります。

・住宅が勤務地の8㎞圏内であること

・受給者が世帯主であること

・住宅が賃貸であること

 

薬学生対象のサポート制度はありますか

薬学部出身で、奨学金を受給されていた方を対象に

奨学金の返済をサポートする制度があります。

詳しくは担当者にお問い合わせください。

 

育休取得率を教えて下さい

育児休業の取得率は100%です。最近では、男性社員も取得しています。

 

モデル年収を教えて下さい

一例ですが、正社員の薬剤師の場合は以下の通りです。

20代         4,500,000~5,000,000円

30代         5,000,000~6,200,000円

40代以上    5,500,000~7,000,000円

 

また、正社員の総合職・資格職の場合は、以下の通りです。

20代          3,500,000~4,000,000円

30代          3,800,000~4,800,000円

40代以上    4,000,000~6,000,000円

bottom of page